株式会社 忠善

相模原のパソコン教室「メディアックパソコンスクール 橋本教室」‐ ものづくり工房

    インスタグラム
  • Menu
                                              メニュー                                      
  • フェイスブック
  • ツイッター
  • インスタグラム
お問い合わせはこちら 無料体験の申し込みはこちら
インスタグラム

ものづくり工房

3Dプリンターでたのしく学ぶ

CREATE

ものづくり工房では、近年話題になっている「3Dプリンター」を使ったものづくりを行うコースです。CADと呼ばれるソフトを使っ3Dデザインを作成し、デザインをもとに様々なものを立体的に形づくることができます。
小学生向けの取り組みやすい「お試しコース」「入門コース」2つのプランをご準備していますので、思い描くデザインが形になる楽しさを実感してはいかがでしょうか?


メディアックパソコンスクール橋本教室 ものづくり工房は、最近メディアでも取り上げられることが多くなってきた「3Dプリンター」で、様々なものを作成することのできるコースです。では、3Dプリンターとはどのようなものなのでしょうか。
一言でいうと「パソコンで作られた3Dデータを立体化する」ということです。

簡単に3Dプリンターで印刷するまでの手順をご紹介いたします。なお、メディアックパソコンスクールでは、3Dデータを作るために3D CADの「Solid Works」を使用し、立体物の印刷を行う3Dプリンターは「Afinia H480 3Dプリンター」を使用しております。

1. 3D CADで3Dデータを作成する

ディアックパソコンスクールでは3D CAD「Solid Works」をご提供しております。このSolid Worksを使用してまず3Dデータを作成いたします。

2. 3DデータをSTL形式で保存する

Solid Worksで作成した3Dデータを、3Dプリンターで印刷できるようにするためには「STL」という保存形式でファイルを保存する必要がございます。

3. パソコンでAfiniaを起動して作成したSTLデータを開きます

3DプリンターAfiniaの専用ソフトから3D CADで作成したSTLデータを開き、データの位置や方向などが適切でない場合は、移動や回転を行って適切になるよう修正いたします。

4. 印刷準備ができたら実行します

3Dデータの準備ができたら印刷を実行いたします。印刷には時間がかかり、印刷する物の大きさにもよりますが、数十分~数時間かかります。

上記で完成です。以上が概略となりますが、3Dプリンターで立体物を作成するまでの流れになります。メディアックパソコンスクール橋本教室では、3D CADで3Dデータを作成し、3Dプリンターで印刷するまでをコースでご提供いたします。


3Dプリンターコースご案内

3Dプリンターお試しコース 小学生~

3D CADでデータを作成するところから、3Dプリンターで印刷するまでを体験することができます。題材は「筆立て」、「アクセサリー」、「ロケット」の3つから選択できます。印刷した完成物はお持ち帰りいただくことができます。子供から大人まで楽しめるコースです(3Dプリンターでの印刷料金込みのコースです)。

3Dプリンター入門コース 小学生~

3D CADで様々な形の積み木を作りながら基本から学べるコースです。最終的には積み木を組み合わせて車や船、机、椅子(座ることはできません)、ロボットまで作れるコースです(3Dプリンターで印刷する際には別途料金をいただきます。)。


3Dプリンター作品紹介

ここでは実際に3Dプリンターで作成した作品を紹介していきます。

船

船本体とマストの2つの部品で作成しました。本体の先端は面取りを使用してカットして鋭角的にしています。(入門コース)

ミニカー
ミニカー

車のボディと軸2本、タイヤ4個で作成しました。タイヤには穴が開いていて、軸に差し込んでいます。(入門コース)

筆立て
筆立て

正面に文字を入れていますが、少し焦げています。さすがに文字は完全には出ませんが、ちゃんと読めます。(写真は「メディアック」と書いています。)(お試しコース)

ロボット
ロボット

足部分は左右2つずつ、胴体、頭、右腕、左腕で作成しました。頭や腕は動かすことができます。(入門コース)

アクセサリー
アクセサリー

星型を丸く囲ったイメージのアクセサリーです。キーホルダーなどで使用できるように上部には鎖などを通せるように穴が空いています。(お試しコース)

ロケット
ロケット

基本は回転体コマンドで胴体部を作り、羽根とコクピットを追加しています。(お試しコース)

テーブル
テーブル

今回は楕円形のテーブルで作りました。天板と足4本で作成しました。(入門コース)

椅子
椅子

背もたれを作るのが少し大変でした。もう少し大きいサイズにしたほうが作りやすそうです。(入門コース)

クリスマスツリー(四ツ葉型)
クリスマスツリー(四ツ葉型)

中心から4方向に緑の部分を作った形状です。デザインを複数人で作ってもらうこともできます。回転型より少し大きめです。(お試しコース)

クリスマスツリー(回転型)
クリスマスツリー(回転型)

緑の部分を図を回転させて丸く作った形状です。受講生さんに四ツ葉型見比べてもらうと女性に人気です。(お試しコース)

コマ
コマ

コマ本体と軸の2つで作成しました。軸はわざと大きさが上から下へ小さくなるようにすることで差し込んでも抜けないように作りました。(イベント用)

羽子板
羽子板

お好み焼きなどに使うヘラではありませんw。これは羽子板です。印刷したものに色を塗ったり絵を描いたりすると羽子板らしくなります。(イベント用)

星

3Dプリンターコース無料体験会用の題材に決まった星です。星は普通5角形が一般的ですが、作成のしやすさから6角形になっています。(無料体験会用)

熊さん
熊さん

さて、これは何の動物でしょう?一応熊さんのつもりなのです。下手だなあと思う方は是非ご自分で作ってみませんか?(夏休みキャンペーン用)

うさぎさん
うさぎさん

こちらはうさぎさんのつもりですがいかがでしょう?目口鼻の部分は薄肉ソリッドという特殊な機能で作成しています。(夏休みキャンペーン用)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。